PROMISE
お店でのルール
基本的なルール
当店は人員削減のため、基本的にセルフサービスとさせて頂いております。ご理解、ご協力いただける方のご利用をお待ちしております😊
まずは1年以内に狂犬病予防、5種類以上のワクチンを打っていることが必須条件です。
※病気や高齢、アレルギー等で打てないワンちゃんは、獣医師による実行猶予証明証、又は免除証明証でも大丈夫です!
ワクチンを1年に1回打つのに抵抗がある方は、抗体検査の結果でもOKです!
子犬の場合は、5種類以上のワクチンを3回、狂犬病ワクチンを打ち終わってから2週間経ってからの入場をお願いしています。
色々な考え方があるので難しいですが、沢山の方々が出入りする場所ですので、こちらの条件でお願いしています。宜しくお願い致します。
店内では衛生的な観点からの保健所の指示によりマナーパンツを必ず着用下さい。
お店でもご購入頂けます!(小さい子から大きい子までご用意しております。)
もし粗相があった場合は速やかに片付けのほどをお願いします。
周りの子が粗相をしてしまった場合はお互いに声をかけあって頂けますと、助かります。
(※女の子は尻尾の穴からうんちがでてしまうので、注意していてください)
特に外ランでの排出物の放置が見受けられます。愛犬から目を離されないようにお願いします。
人に触られるのが苦手なワンちゃんもいます。
まずは触っていいか確認をとってから触ってください。
当店で起きた全ての事故の責任はとりかねます。当事者同士で話し合っての解決をお願いします。
どうしても当人同士での解決が難しい場合は店主にご相談ください。
他の方のワンちゃんやお子さまの事などでお困りの場合は我慢せずに速やかに店員にお伝えください。飼い主さまにご理解頂けるよう解決に励みます。
嫌だと思ったこと、気づいたこともすぐに店員にお伝えください。宜しくお願いします!
特に目立つ注意事項
※イスの上、ソファーの上にワンコを乗せる場合はcafeマット等を必ずおひき下さい。
※テーブルの上にワンちゃんの手はかけさせないで下さい。
※マナーウエア、わんちゃんの排せつ物の入った袋をテーブルの上や椅子の上に置かないで下さい
※食べ終わった、飲み終わった食器は転落でのケガ防止と衛生的な面でもすぐに片付けをお願いしています。
※他のお客様に迷惑になるような行為はご遠慮ください。
※当店ではゴミは必ず持ち帰って下さるよう宜しくお願いしています。
ここ一番大事↓↓↓
※利用規約の熟読をお願いします※
利用規約を読まずにサインをしている方が多く見受けられます。利用規約に書いてあります…とお話しさせていただくことがとても多いです。トラブル防止のために必ず読んで、納得した上でサインをお願いします。
ご利用方法
こちらの公式LINEを登録していただき、LINEに狂犬病予防、5種以上のワクチンの証明書のお写真を送ってください。
1
利用規約を読んでいただき、ご了承頂けた方はサイン等を宜しくお願いします。
2
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こちらの利用規約をコピーし、記入して持ってきて頂くと受付がスムーズです♪
わんちゃんの情報を会員書へ記入する
3
店頭に置いてある会員証に頭数分をお席で記入してください。
会員証は表と裏があります。漏れがないように記入をお願いします🙏
ドッグラン料金と注文の仕方を読んでいただく。
5
店員をベルで呼んで、QRコードをもらう
5
初めては少し時間がかかりますが、事前に読んでから来ていただけると時間短縮できます!
2回目からは会員証の提示だけでいいので、1回目さえクリアしたら後は楽です✨
※証明証の期限が切れた場合は、新しいものを公式ラインに送って頂き、会員証に新しい日付を書いてください。